スプラトゥーン2にハマって、半年でS+帯になれた記録

スプラトゥーン2に、ものすごくハマっております。

可愛らしい世界観のアートと天才的な発想のゲームシステムにずっと引かれていたのですが、Switchの購入を機会にプレイをはじめました。去年の7/21の発売以来ほぼ毎日のようにプレイしていて、プレイ時間は500時間を超えそうな勢いです。

文句なしに人生で一番おもしろいと思えるゲームに出会った感覚があり、2017年は任天堂に吸い取られるように時間を消費してました。

スプラトゥーンは対人のネトゲなので、競技性が高いのも中毒性を高める要因になっていて、ゲームセンスやプレイスキルはもちろん、判断能力や性格がゲームの勝敗に関わってくる中で、自分なりにうまくなろうともがいて半年間考えたことを記録してみようかと思います。

C~A帯はチュートリアル

僕が初めてS+0に到達したのは、発売から 2ヶ月くらいでした。

その二ヶ月間は、サーモンランしたりヒーローモードやったり、基本的な立ち回りを覚えたりしていました。使用武器は、マニュコラ・スパッタリーがメインでした。

覚えたこと

  • 潜伏キル
  • 裏とり
  • ギア厳選
  • オブジェクト管理(ホコ・ヤグラ・エリアのルールを覚える)
  • openrec

ゲームセンスの有無によっては、すぐにSに行ける人と、B,Aで立ち止まってしまう人が分かれてしまうとは思いますが、幼少期は割りとゲームに時間を割いていたので、その頃のおつりで、S+までは順調に行けました。

しかし、ここからA- ~ Sの往復がはじまります。 S+に行ってもすぐに落とされてしまう。対面で打ち勝てない。打開が出来ない。防衛が出来ない。味方運に左右されやすい。

今思えばS+になれたのはたまたま強い味方引いただけだったのかもしれません。

安定して勝つために身につけたスキル

コロコロ新武器をためしたりしていたのもあり、なかなか安定して勝てなかったのが悔しくて・・・・いろいろ試行錯誤や訓練をしました。

いままでは、武器の性能や対面の勝負に頼り切っていた立ち回りを一旦忘れ、H3リールガンというサポート専門の武器で数週間やってみるという訓練をしました。

訓練したこと

  • 味方の状況把握(イカアイコンを要所要所で見る)
  • 索敵(マルチミサイルとポイントセンサー)
  • 味方のカバーリング(ポイントセンサー)
  • クリアリング(ポイントセンサーと塗り)
  • 味方と打開をあわせる(マルチミサイル)
  • 裏とり警戒(マップをよく見る)
  • 防衛(サブぽいぽいしたり、SP貯めるまで突っ込むの我慢したり)
  • ステージごとの強ポジション把握

そして、コレを身につけるのにかなりの長い期間を必要としました。
特に、味方の状況把握と打開を合わせることに関しては、目の前のプレイに一杯一杯になりがちで、試合前には「10秒に一回イカアイコン確認しよう」と意識してるのに、試合終ってみると、「一回しか確認してなかった・・・」とかザラもありました。

それもだんだん慣れてきて、打開時と防衛時はこまめにチェックするクセが、段々とつくようになりました。この状況把握能力は安定して勝つためには必ず必要なスキルだと思います。

その訓練のおかげで最近は、S+0を維持  or A落ちしてもほぼ無敗で戻ってくる くらいまで安定できるようになりました。

S+で勝ち上がっていくために必要だと思われるスキル

半年でここまでこれはしましたが、まだ成長が見込めるし、もっと早い人もごまんといる・・・。という向上心があり、S+一桁を最低限維持していけるようなスキルを得るために必要なことを考えてみました。

これから身につけたいスキル

  • フェイント(特に打ち合い中のムーブと潜伏を引き出すムーブ)
  • 対人での呼吸の読み合い
  • エイム力、瞬間エイムと継続エイムなどや予測うち、偏差撃ち、決め打ちなどの判断力と精度
  • 対面してる相手の武器把握とその射程管理
  • 相手のSP状況把握と打開を潰す動き(吐かせたり、打開の鍵になるSP持ちを落としたり)
  • 前線意識

このあたりが、まだ自分に足りていないように感じます。特に対面のエイム力などでS+の人に押し込まれる経験が多いので、そのあたりを意識して改善できるように頭を鍛えていきたいです。

このように奥深いゲームなんです

FPSやTPSはほぼ未経験の僕でしたが、ゲームでここまで真剣に取り組んだのは初めてで、新しい発見の連続でした。
めざせS+10

こんなにおもしろいゲームをありがとう。任天堂。

最後に、今まで撮ったプレイ動画を貼っつけて閉めようと思います。